用語解説
建築、建設の用語をまとめてみました。
計画保全
計画的に予算を確保して保全をより的確に行うことをいう。「計画的に」とは長期修繕計画に基づいて、中期5年での修繕・改修計画を立案して、財務部門などと調整し、単年度で実施することである。( 公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会)
LCM (Life Cycle Management)
ファシリティの企画段階から、設計・建設・運営維持、解体処分までの全生涯に着目して計画、管理しようとする考え方をいう。( 公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会)
FM (Facility Management)
「企業、団体等が組織活動のために、施設とその環境を総合的に企画、管理、活用する経営活動」と定義する。ここでいう「施設とその環境」をファシリティという。FMを端的に表現するならば、「ファシリティを通じた経営活動」と言える。( 公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会)
FCI (Facility Condition Index)
残存不具合率。残存不具合額を算出するために活用される指標。残存不具合額の建物復成価格に対する比率。( 公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会)
保全項目
更新工事をするうえで、ワンセットとなる部位や部材の工事をいう。( 公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会)
関連ページ
製品紹介ページはこちら。建物一棟から、複数の建物群の計画保全を行う我が国唯一の劣化診断機能とFCIシミュレーション機能を持ったFMAXSを提案します。
FMAXSの過去の配信記事はこちらからご確認ください。